品質管理体制

品質体制1(事前ヒアリングとサービス体制) 最良の通訳サービスをご提供させていただくために、コミュニケーションの到着点(目的)を確認した上で、通訳者の選定、通訳方法をご提案いたします。
品質体制2(スピード対応) お問い合わせから通訳者レベルや通訳方法のご提案まで、最短でご案内できるよう、体制の整備、伝達手段の最適化を図っています。
品質体制3(通訳者管理と適任配置) 業務内容・業務レベルに沿って適材適所の人材設定を行います。通訳者はベスト・パフォーマンスのための努力を惜しまず、事前準備を行います。リピート率の高い通訳者の配置を心掛けております。
品質体制4(通訳スキル+ビジネスマナー) 通訳者に必要な資質は、通訳スキルや専門知識のみならず、ビジネスマナーや個々の案件への気配りと捉え、通訳者の人柄や対応力にも配慮してコーディネートをします。
品質体制5(業務クロージングとフィードバック) お客様からのフィードバックや通訳者の業務報告を基に、実施案件の評価を行い、サービス品質のさらなる向上に向けて取り組んでおります。